更新履歴(イベント等については実施日): 現在勉強会のお知らせはありません。
第28回日本自閉症協会全国大会「ALLかながわ大会」
報告とお礼
|
2025年8日(土)・9日(日)に、鎌倉芸術館にて開催いたしました 第28回日本自閉症協会全国大会
「ALLかながわ大会」が無事に終了しましたことをご報告いたします。本大会は、横浜市自閉症協会、
川崎市自閉症協会と県協会の共同開催により行われ、2日間の延べ入場者数は1400人を超え、
大盛況のうちに終えることができました。また、ギャラリーでおこなった「英国とかながわ」
展示&会員の子どもたちの作品展には、一般市民の方を含めて450人が来場してくださいました。
英国自閉症協会CEOのキャロライン氏のお話は、英国の自閉症支援の現状に加え、
三人の自閉症児の母として、自閉症の支援をどう国から勝ち取ってきたかという、とても興味深い
内容でした。またキャロライン氏と、一昨年に県協会総会記念講演会の講師を務めてくださいました
本田秀夫先生、横浜発達クリニックの内山登紀夫先生の三人によるパネルディシュカッションは、
大変聞きごたえのあるものでした。
この全国大会の成功は、多くの皆さんのご協力のおかげです。ありがとうございました。
次回の全国大会は、2026年に愛媛県で行われます。
神奈川県自閉症協会
会長 藤森その美
|
ミロより優しく ゴッホより激しく ピカソより純真
自閉症啓発事業 第35回 自閉症児・者作品展
|
今年も各地区において、自閉症児・者作品展が開催されます。
自閉スペクトラム症とは、生まれながらに、脳の中枢神経系の機能が損なわれているために引き起こされる、
広汎性発達障がいです。
多くの方々に、自閉症スペクトラム症を知っていただき、知識と理解を深めていただくために、
自閉症児・者の作品を展示しております。
色とりどりなアートを、是非ご覧下さい。
1 |
|
厚木市
(-> チラシ)
厚木市保健福祉センターロビー
厚木市役所第二庁舎 障がい福祉課通路
|
|
10月24日〜10月28日
2025年3月下旬〜4月上旬 |
2 |
|
横須賀地区
横須賀市立市民活動サポートセンター
|
|
10月23日〜10月27日 |
3 |
|
相模原市
(-> チラシ)
おださがプラザ ラクアルオダサガ4F あじさい会館
|
|
11月29日〜12月1日
2025年3月下旬〜4月上旬 |
4 |
|
秦野・伊勢原地区 秦野市役所
|
|
12月3日〜12月9日 |
5 |
|
座間地区
座間市役所1階 市民プラザ
|
|
2025年3月24日〜3月28日 |
6 |
|
茅ヶ崎・寒川地区 茅ヶ崎市役所本庁舎 市民プラザ |
|
2025年3月下旬〜4月上旬 |
7 |
|
藤沢市
藤沢市役所 1階ラウンジ
|
|
2025年3月25日〜4月3日 |
※各地区とも入場無料
※問い合わせ:当ホームページの各地区へのリンク・問い合わせからご確認ください。
|
|